月: 2024年6月
【ダイビング技術】ダイビングは呼吸が命のサムネイル

【ダイビング技術】ダイビングは呼吸が命

2024年06月29日

ダイビングは呼吸が命。 ビギナーが悩んでいる「難しい事」の殆どは呼吸パターンによって解決できます。 ビギナーが悩んでいる事は何でしょうか? ・中性浮力 ・潜行 ・フィンキック ・ダイビング後の頭痛 ・...

【ダイビング技術】ロープ潜行は本当は難しいのサムネイル

【ダイビング技術】ロープ潜行は本当は難しい

2024年06月28日

ボートダイビングのスタイルには大きく二つあります。ボートを固定する場合と、固定せずにボートもダイバーに合わせて移動するドリフトダイビングです。前者の場合には潜行ロープを使用することが一般的です。特に伊...

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その3)のサムネイル

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その3)

2024年06月26日

前回、前々回と理想的な状態と最悪の状態の場合のエア消費量の計算例を書いてみました。 理想的な状態と最悪の状態とは6倍もの違いが出来る可能性が考えられると書きました。 それは両極端なはなしなので、現実的...

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その2)のサムネイル

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その2)

2024年06月25日

前回は、最悪値の計算をして見ました。 ビギナーは40mに潜るべきでは無いという話でした。 では、ディープダイビングをする為の十分な経験のあるダイバーの場合を考えて見ましょう。 エアの消費率は毎分15リ...

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その1)のサムネイル

【ダイビング技術】ディープダイビング考。深40mから緊急浮上する為には残圧がいくつあれば大丈夫か?(その1)

2024年06月25日

何年か前の「海猿」と言う映画で、水深40m、残圧30。バディーとエアを共有して浮上できるか?みたいなセリフが流行りました。 実際にどの位のエアが必要なのでしょうか? まずは、理想的な条件で考えます。理...

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その4)のサムネイル

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その4)

2024年06月23日

前回は、ナビゲーション講習の問題点を書きましたが、今回は受講する側の問題を書きます。 ナビゲーションを行う上で深度情報が非常に大切だというお話をしました。目標物の深度と今の自分の深度を把握すればナビゲ...

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その3)のサムネイル

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その3)

2024年06月22日

一般的なナビゲーションスペシャリティーコース(ナビSP、ナビゲーションSP)の講習内容は、コンパスナビゲーションが中心の場合が多いです。私が昔受講した講習もそうでした。 それには色々事情もある事も分か...

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その2)のサムネイル

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その2)

2024年06月21日

なぜこの様な記事を書いているかをまず説明します。 私は、もっと一般ダイバーもナビゲーションに積極的に取り組んだ方が良いと思っています。 自立したダイバーになるためにはナビゲーション技術が不可欠です。 ...

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その1)のサムネイル

【ダイビング技術】なぜナビゲーションが難しく感じるか?(その1)

2024年06月20日

ビギナーは勿論、何百本も潜っているダイバーでもナビゲーションが難しく感じている人は多いと思います。と言うより、高いナビゲーション能力を持ったダイバーは殆どいないのではないでしょうか。 ナビゲーション能...

【ダイビング技術】スキンダイビングのウェイト量は?物理学編。のサムネイル

【ダイビング技術】スキンダイビングのウェイト量は?物理学編。

2024年06月15日

スキンダイビングをする際のウェイトはどの位が良いか?との質問をよくされます。 まず、簡単な物理学から説明に入りましょう。角瓶半分くらい飲みながら書いているので間違っているかもしれません(笑) スクーバ...