オープンウォーターってどんなライセンス?取得方法や魅力を解説
神秘的な海の世界を楽しめるダイビングを安全かつ楽しく行うためには、ライセンスの取得がおすすめです。ダイビングのライセンスにはさまざまな種類があり、その中でもダイバー全員が最初に取るべきライセンスが「オープンウォーター」と呼ばれるライセンスです。
今回は、オープンウォーターライセンスの概要やほかのライセンスとの違いについて解説していきます。
オープンウォーターのライセンスとは?
オープンウォーターとは、ダイビングの世界に初めて足を踏み入れる人々のための初歩的なライセンスです。このライセンスを取得することで、最大18mの自由なダイビングが可能になります。
オープンウォーターを取得すると、海の知識や器材の知識など安全にダイビングを楽しむための基礎知識を身につけることができます。
なお、どの指導団体のライセンスにも最初のオープンウォーターのレベルはありますが、指導団体によって名称が以下のように異なります。
NAUI | オープンウォーターダイバー |
---|---|
PADI | オープン・ウォーター・ダイバー |
BSAC | オーシャンダイバー |
CMAS | オープンウォーター |
SDI | オープンウォータースクーバーダイバー |
名称は異なりますが、各指導団体での立ち位置や学べることは同じです。
【NAUI版】ダイビングライセンスのレベル一覧
ダイビングのライセンスにはオープンウォーターだけでなくさまざまな種類があり、レベルによって潜れる深さやできることが異なります。レベルは指導団体によって異なりますが、今回は世界での認知度と信頼度が高いNAUIのレベル一覧を見ていきましょう。
オープンウォーターダイバー | 本格的なダイバーの第一歩になるコース |
---|---|
アドバンスダイバー | 海を楽しめるダイバーとなるためのコース |
スペシャルティダイバー | ナイトダイビングやレスキューなどさまざまなスキルを学べるコース |
マスターダイバー | 今まで培ったスキルの応用編となるコース |
アシスタントインストラクター | インストラクターのアシスタントとして活動するためのコース |
ダイブマスター | ダイバーたちをまとめダイビング活動の手助けをするためのコース |
インストラクター | インストラクターとして必要なスキルと知識を学ぶコース |
インストラクタークロスオーバー | ダイビング事業を活性化したい方を対象としたコース |
コースディレクター | NAUIのワークショップのディレクションを行うためのコース |
オープンウォーターダイバー以外は、取得するのに条件が定められています。たとえばオープンウォーターダイバーの次のレベルであるアドバンスダイバーを取得するには、オープンウォーターダイバーの資格が必須です。
オープンウォーターのライセンスを取得する方法
オープンウォーターを取得するには、専門のダイビングショップやスクールに参加する必要があります。ショップやスクールによって発行しているダイビングの種類が異なるため、取得したいライセンスを発行しているショップやスクールを選びましょう。
基本的に、オープンウォーターは「学科講習」「プール講習」「海洋実習」の3つの講習を受けることで取得できます。それぞれの内容は、以下のとおりです。
今回は、NAUIのオープンウォーターを取得するための講習内容について解説します。
学科講習
学科講習では、NAUI公式の教材を使用してダイビングに必要な知識を身につけます。
ショップやスクールで直接インストラクターから講義を受けるだけでなく、DVDを使って自宅で学習することも可能です。ショップやスクールによっては、自宅学習のみの場合もあります。
学科講習の最後にはファイナルクイズがあり、それをクリアするとプール講習に進むことができます。
プール講習
プール講習では、実際にダイビングで使う基礎的なスキルをプールで身につけます。
はじめは足の着く浅い場所で練習を行い、深い場所でのトレーニングに移行することで、安全かつ確実にスキルを身につけられるのが特徴です。ショップやスクールによっては、プールに準じる穏やかな海でプール講習を行うこともあります。
基本的にプール講習は1日ですが、受講者のペースに合わせて2日間に分けることも可能です。
海洋実習
プール講習で基礎的なスキルを身につけたあとは、実際に海に出て講習を行います。最低4回海でのダイビングを行い、海洋実習が修了するとオープンウォーターダイバーのライセンスを取得できます。
ショップやスクールによっては、海洋実習を1日または2日で行うのが基本です。
オープンウォーターのライセンスを取得するメリット
ダイビングライセンスの初歩でもあるオープンウォーターを取得するメリットには、以下の3つが挙げられます。
- 基本的なスキルを身につけられる
- さまざまな種類のライセンスを取得できる
- 最大18mまで潜れる
- 世界中の海でダイビングできる
- 自由に海の中を探索できる
基本的なスキルを身につけられる
オープンウォーターは、ダイバーとしての基本的なスキルと知識を身につけなければ取得できません。そのため、オープンウォーターを取得することで安心かつ安全なダイビングを行えるのがメリットの一つです。
海の中はいつもの環境とは大きく異なるため、正しいスキルや知識がなければパニックになる可能性もあります。ダイバー初心者の方でも、オープンウォーターを取得していると落ち着いてダイビングを行えます。
さまざまな種類のライセンスを取得できる
どの指導団体でも、オープンウォーターはダイバーが最初に取得するライセンスです。オープンウォーターを取得しなければ、次のレベルのライセンスを取得できません。
さまざまな種類のダイビングを行いたい方やさらに深い海に潜りたい方は、オープンウォーターを取得しましょう。
最大18mまで潜れる
オープンウォーターを取得すると、最大18mまで潜ることができます。ライセンスを取得しないと最大12mまでしか潜ることができず、実際体験ダイビングで潜る一般的な深さは5〜8m程度です。
海は深さによって景色が変わり、18mまで潜るとさまざまな魚やサンゴを観察できダイビングできるスポットの幅も広がります。ダイビングを存分に楽しみたい方は、オープンウォーターの取得がおすすめです。
世界中の海でダイビングできる
NAUIやPADIなどのライセンスは、日本だけでなく世界中で認知度や信頼度が高いダイビングライセンスです。
海外のショップには体験ダイビングが用意されていないこともあり、その場合は、オープンウォーターのライセンスがなければ潜ることができません。
自由に海の中を探索できる
ライセンスがなければどんなダイビングでも必ずインストラクターと一緒に潜る必要があるため、自由に海の中を探索することはできません。自由に海の中を泳ぐには、何らかのライセンスが必須です。
オープンウォーターは15歳以上であれば誰でも取得できるライセンスであるため、自由に海の中を潜りたい方は取得がおすすめです。
まとめ
ダイビングのライセンスであるオープンウォーターは、ダイバーの登竜門とも言える最初に取得しなければならないライセンスです。オープンウォーターを取得することで最大18mまで潜ることができ、さらにレベルの高いライセンスを取得できるようになります。
オープンウォーターの資格を取りたい方は、横浜・伊豆のダイビングショップ「アクア・ブーチェ」にお任せください。世界で最も信頼されるダイビング指導団体NAUIのライセンスを取得でき、オープンウォーターを取得したあとはアドバンスダイバーなどのレベルの高いライセンスの取得も可能です。