6月から活動再開します | 横浜でダイビングライセンス・スキンダイビング【アクア・ブーチェ】
選ばれる理由
お客様の声
スタッフ紹介
店舗案内・アクセス
HOME
> ブログ
6月から活動再開します
2020.05.30
6月から活動再開します。 手指消毒液や手洗い用の水タンクなどもツアー車に用意しています。是非ご参加くださいね!楽しみに皆様のご参加お待ちしています。...
続きを読む
自粛中です。でも、準備は万端!
2020.04.28
新型コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言中は営業を自粛しています。 緊急事態宣言が開けましたら活動を再開いたしますので、よろしくお願いいたします。 いま現在は自粛中ですが、コロナウィルス対策の準備を進めています。 ツアー車には手洗い用の水タンク、手洗い用石鹸(ハンドソープ)、ペーパータオルを準備しています。 感染症対策には手洗いが最も重要ですからね。 &n...
続きを読む
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その5)ダイビングは観光?探検?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.12
伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう? リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。 その説明を何回かに分けて説明していきます。 今回はダイビングって観光?探検?についてです。 アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。 伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催しています。 ...
続きを読む
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その4)講習料金と講習期間【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.09
伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう? リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。 その説明を何回かに分けて説明していきます。 今回は講習料金と期間についてです。 アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。 伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催しています。 [caption id="...
続きを読む
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その3)ライセンス講習は難しい?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.09
伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう? リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。 その説明を何回かに分けて説明していきます。 今回は講習内容について少し踏み込んで説明します。 アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。 伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催しています。 ...
続きを読む
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その2)ライセンス講習の内容は?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.07
伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう? リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。 その説明を何回かに分けて説明していきます。 今回は伊豆でライセンス講習を受けるメリットは身近な海が大切というお話です。 アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。 伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催し...
続きを読む
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その1)Cカード・ライセンスってなに?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.07
伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう? リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。 その説明を何回かに分けて説明していきます。 アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。 伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催しています。 [caption id="attachment_439" ali...
続きを読む
スキンダイビングのトレーニングのメリットとフリーダイビング
2016.07.02
横浜のダイビング屋 アクア・ブーチェのスキンダイビング・スクール。スキンダイビングのメリットって? スキンダイビングはスクーバダイバー(スキューバダイバー)にとっても意味があります。 ここで、念のために始めに言っておきますが、 スキンダイビングはタンクを背負ってのダイビングの代わりにはなりません。 それは、自転車がオートバイの代わりにはならないのと同じです。 もちろん、部...
続きを読む
スキンダイビング講習キャンペーン
2016.07.02
横浜のダイビング屋 アクア・ブーチェのスキンダイビング・スクール。お試しキャンペーンのお知らせです。 7月10日はスキンダイビングをやってみたい方向けの講習&スキンファンダイビングを開催します。 このは「アクア・ブーチェのスキンダイビングをちょっと試してみたい」という方向けに、 特別お試し価格の8千円(税込)でご参加できます。但し、今までアクア・ブーチェをご利用になった事がな...
続きを読む
講習って短い日程の方がお得?安い講習って大丈夫?【横浜のダイビングスクールのブログ】
2016.06.11
ダイビングスクールの費用と日数に関してのアクアブーチェの考え方についてお話しします。他の指導団体でもあまり差は無いと思いますが、NAUIでは学科講習の他に実技講習として、プール1日と海洋での4ダイブと定められています。標準的にはプール1日、海洋2日間の計3日間必要です。しかし短縮してスケジュールを圧縮すれば実技講習を2日間に押しこむ事は可能です。そうする事によって講習を実施するコストも大幅に削減で...
続きを読む
1 / 2
1
2
»