
2020.05.30
2017.01.14
2016.12.26
2016.07.07
2016.06.11
2016.06.11
2016.05.23
2016.05.23
体験ダイビング |
---|
5月~9月土日祝日限定! |
5,000円(税別) |
伊豆海洋公園2ビーチ | 16,500円 |
---|---|
田子2ボート | 22,500円 |
神子元2ボート | 24,500円 |
ダイビングは呼吸の出来ない世界に入っていくのでしっかりしたトレーニングは不可欠です。
アクア・ブーチェは自然と楽しみながら基本的なスキルがしっかり身に付く講習が特徴です。
スキンダイビングも大切にしています。海に親しみ、海を友達にしてしまいましょう。
真剣にダイビングを身につけたい方には最適なダイビングスクールです。
リーズナブルなダイビング料金(伊豆ビーチダイビングが16,000~)と、格安レンタル料金ですので、これからダイビングを楽しんでいきたい方には最適なショップです。
その上、自宅送迎が基本で送迎料金は無料です。料金、ポイント選定、海の楽しさ、自宅送迎。
これがアクア・ブーチェのファンダイビングツアーです。
毎週末金曜日発で三宅島から行く御蔵島ドルフィンスイムツアーを開催しています。
御蔵島は港が一つしか無いので東海汽船が着けない場合場合が多いのです。
なので三宅島から行きましょう!
御蔵島のイルカはすごくフレンドリーです。
スキンダイビングが苦手な方でも水面にいれば近くまで寄ってきてくれます。
アクア・ブーチェのドルフィンスイムツアーはスキンダイビング講習付きです!
どなたでもご参加いただけます。
ドルフィンスイム船の予約は混み合っている季節なので早めに抑えなければなりません。
出来るだけお早めにお申し込み下さい。
前回のツアーの動画です。
詳細はカレンダーからリンクをクリックしてください!
三宅島に行ってきました!
素晴らしいブルーの海。
海外や沖縄などの南の島は、コロナの影響であまり歓迎されない雰囲気なので、近場の(東京都!)の海でリゾート気分を味わいましょう。
間違って動画ファイル消しちゃたので、あまり良い映像じゃないけど、水の色は分かった頂けたかな?
ウミガメ沢山見られたのもうれしいです。
最近は伊豆海洋公園では見られる機会が減ってきたので、嬉しかったですよ!
—————————————————————————————————–
横浜のダイビング・スクール
アクア・ブーチェ ダイビング・スクール
スキューバ・ダイビング、スキンダイビングのライセンス講習
伊豆、三宅島、八丈島、沖縄のダイビング・ツアー
御蔵島でのドルフィンスイム・ツアー
を随時開催しています。
6月14日は伊豆海洋公園に行ってきました。
公式なツアーは久しぶりです。
透明度は落ち気味でしたが、いつもの様にちょっと深い場所まで行けば美しい世界が待っています。
アクア・ブーチェのダイビングは〇〇を見に行く、とか〇〇の写真を撮る、なんて全く無関係。
海を感じて、自然の中に入っていく。そこには何があるか?
ワクワクドキドキの感覚が最高!
ドロップオフから飛び降りて、水深とともに透明度が上がって魚の群れが現れる。
水深が変ると水流も変わり、流れに乗りながら効率的な移動。
コントロールされたダイビングに喜びを感じる。
そんなダイビングがアクア・ブーチェのスタイルです。
—————————————————————————————————–
横浜のダイビング・スクール
アクア・ブーチェ ダイビング・スクール
スキューバ・ダイビング、スキンダイビングのライセンス講習
伊豆、三宅島、八丈島、沖縄のダイビング・ツアー
御蔵島でのドルフィンスイム・ツアー
を随時開催しています。
このサイトに「海日記」ダイビングログをしばらく掲載していませんでした。
この間はFacebookのアクア・ブーチェページに掲載しています。
是非ご覧ください。
2020.05.30
6月から活動再開します
2020.04.28
自粛中です。でも、準備は万端!
2016.07.12
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その5)ダイビングは観光?探検?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.09
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その4)講習料金と講習期間【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.09
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その3)ライセンス講習は難しい?【横浜のダイビング屋ブログ】
2016.07.07
【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その2)ライセンス講習の内容は?【横浜のダイビング屋ブログ】