スキンダイビングスクール
選ばれる理由
お客様の声
スタッフ紹介
店舗案内・アクセス
HOME
> ブログ
スキンダイビングスクールはこんな感じです
2015.05.01
スキンダイビングスクールはこんな感じです。リラックスを感じていただくことがメインです。水中でリラックスできれば息ごらえも長くできます。 講習内容の説明をいたします。 この講習は全く経験のない人を対象としています。 なので、足がつく水深のプールから始めます。 ●水深1メートルほどのプールでの講習内容 ・プールサイドでマスク、フィン、シュノーケルの装着方法、使い方の説明。ウェイト...
続きを読む
【ダイビング・ログ】4月29日はCカード講習を実施しました
2015.05.01
4月29日は先日からCカード講習にご参加れている2名の初めての海洋実習でした。 海に入る際の注意点、海から上がる際の方法、潜行方法、海中でのスキル練習項目など事前にお話して、いよいよ海での練習です。 お二人とも大変落ち着いていて素晴らしい! 出来るだけ海の中の環境に慣れていただきたいと思い、特別に3ダイブしてしまいました! ちょっと水温は低めでしたが、やっぱり海の中は楽しいですね! 残念...
続きを読む
【ダイビングスクール】明日はNAUIスクーバダイバーコース講習です
2015.04.25
明日はNAUIスクーバダイバーコース講習です。 NAUIスクーバダイバーコースはダイビングを始めたい方にとって、ダイバーへの入り口となるコースです。 伊豆海洋公園(IOP)での開催となります。まだ少し水温が低いですが、お二人のご参加です。楽しく頑張ってしまいましょう! --------------------------------------------------------------...
続きを読む
【ダイビング・ログ】2015年4月19日伊豆海洋公園
2015.04.22
---------------------------------------------------------------------------------------------------- 横浜・反町・東神奈川・東横線沿線のダイビング・スクール アクア・ブーチェ ダイビング・スクール スキューバ・ダイビング、スキンダイビングのライセンス講習 伊豆、三宅島、八丈島、沖縄のダイ...
続きを読む
4月19日は伊豆海洋公園に行ってきました
2015.04.21
4月19日は伊豆海洋公園に行ってきました。 昨日に続いての伊豆海洋公園です。なんといっても伊豆海洋公園は素晴らしいビーチポイントなので、コンディションが悪くなければここで潜りたいですね。 透明度、水温共昨日と同じような感じでした。透明度は場所にもよりますが、大体15m位の感じですが、ちょっと離れた場所では20m程の透明度があったようです。二番の根は魚も多くて透明度も良かったのですよ。 ブリマ...
続きを読む
4月18日は伊豆海洋公園に行ってきました
2015.04.21
4月18日は伊豆海洋公園に行ってきました。 天気も良くて気持ちの良い一日でした。 透明度は昨日までは抜群だったのですが、残念ながら少し落ちてしまっていました。約15m程でしょか。でも十分に楽しめる透明度です。 この日はドライスーツを着ようかウェットスーツに切り替えるか迷っていました。気温が高いときにドライスーツを着ると潜る前に汗だくになってしまいます。その状態で海に入ると汗が冷えてかえって寒...
続きを読む
【ダイビング動画】伊豆半島のポイント
2015.03.10
...
続きを読む
38 / 38
««
«
...
10
20
30
...
34
35
36
37
38