ブログ
HOME > ブログ > 【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その2)ライセンス講習の内容は?【横浜のダイビング屋ブログ】
  • すべての記事
  • 海日記
  • ポイント紹介
  • ダイビング技術
  • ダイビング動画
  • お知らせ
お知らせ

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その2)ライセンス講習の内容は?【横浜のダイビング屋ブログ】

2016.07.07

伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットってなんでしょう?

リゾートで取るよりこんなにメリットがあります。

その説明を何回かに分けて説明していきます。

今回は伊豆でライセンス講習を受けるメリットは身近な海が大切というお話です。

 

アクア・ブーチェは横浜の東横線・反町駅にある自宅送迎無料のダイビングスクールです。

伊豆でのダイビングライセンス講習とダイビングツアーを開催しています。

 

前回はCカードについて説明しました。

本題の伊豆でダイビングライセンスを取得するというお話に入りましょう。

伊豆のダイビングで見る事が出来る魚たちです

伊豆のダイビングで見る事が出来る魚たちです【ミノカサゴ】

 

伊豆海洋公園でのダイビングスクール・ライセンス講習

伊豆海洋公園でのダイビングスクール・ライセンス講習

◎Cカード講習の内容は?

Cカードの意味は分かったけど講習内容はどんなことをするの?

と思われるとおもいます。

Cカード講習は学科講習、プール実習、海洋実習の3つの科目があります。

学科講習ではダイビングに関しての物理、生理、機材、海の自然、潜水計画など

ダイビングする上で必要な知識を学んでいただきます。

プール実習は基礎的なダイビングスキルを練習します。波もなく透明度の高い海域でプール実習を行うことも可能です。

プール実習はコンファインドウォーター(限定水域)と呼ばれ、必ずしもプールである必要はありません。

海洋実習は実際の海での講習です。海は波もあり、海底の起伏もあります。透明度も様々です。

実際の海で実際のダイビングを体験し、その環境での対処を学ぶのが海洋実習です。

そして、この海洋実習を受講したのと同等の海域ではインストラクターの監視下でなくても、

バディーと一緒にダイビングを楽しむことを認められるのです。

 

◎どこでCカード講習を受ければいいの?

では、どこでCカード講習を受ければよいのでしょうか?

前述のように、講習を受けた海域と同等の環境の海でダイビングを認められるので、

日常生活の中で通いやすい海で講習を受けないと意味がないと言う事になります。

え?そんなに頻繁に潜る予定ではないから?っていう人も多くいらっしゃいます。

そこで少し考えてみましょう。年に1回か2回だけやって面白いとおもうアクティビティーってあるでしょうか?

テニスでもゴルフでもスキーでも登山でも楽器演奏でも年に1回では辛いだけで楽しさはさほど大きくないと思います。

例えば車の運転です。免許を取得して年に1回だけ運転するとしたら、緊張ばかりで運転が楽しいと思えるでしょうか?

ダイビングも同じです。海の中に入っているだけでも楽しいのですが、それだけでは何度も潜ろうと思わないかもしれません。

この先に何があるんだろう?このかわいい魚はなんていう魚だろう?今日の海はどんなサプライズを用意してくれているのかな?

なんて思いながら潜っているとたまらなくダイビングが楽しくなってきます。

海は日々新しい顔を見せてくれます。頻繁に潜ることにより海の素晴らしさが分かってきます。

なので、身近な海が一番良い海なのです。

 

では伊豆で講習を受ければ自由に潜れるの?

Cカードを取得していればインストラクターの監視下でなくてもダイビングが出来ると書きましたが、

本当にそうでしょうか?

そこがダイビングの難しい点です。

良い講習を受ければそれも可能かもしれません。

しかし、現実には難しい点がいくつかあります。

アクア・ブーチェでは講習中に「自分の限界を知り、その範囲内で潜る事が非常に大切」と話しています。

Cカード取得したばかりの人がインストラクター抜きで出来るダイビングってどんなでしょうか?

極端な言い方をすると、潜り始めた場所が見える範囲内で潜れば良いと言うことになります。

でも、それで楽しいか?と言うとちょっと疑問もありますね。

より楽しいダイビングを出来るようになるためには、

身近で何度も行ける海で繰り返し潜ることが大切です。

 

◎でも伊豆よりも南の島の方が楽しそうと思いますよね?

そうは言っても、伊豆よりも南の島の方が綺麗でお魚いっぱいなんでしょ?

って思うのは当然です。

透明度に関しては安定的に良いのは南の島ですが伊豆も負けてはいません。

ただ伊豆は透明度が安定していないのです。

常に透明度が高い海とは言い難いのですが、それはプランクトンが多いからなんです。

決しって「汚い」と言う事ではありません。

プランクトンとは海中の生物の極小さいもので水中を漂っているものの事を言います。

なのでその種類は様々です。卵だったり様々な生物の子供だったりします。

生きているからプランクトンが多いのです。それを餌にする魚たちがいます。

なのでプランクトンが多いと言うことは魚がいっぱいいると言うことなんです。

なので、伊豆で潜ると驚くほどの魚を沢山見ることが出来ます。

生き生きとした生命に溢れた伊豆海は本当に貴重で素晴らしいですよ。

これで、伊豆でライセンス講習を受けるメリットは少しご理解いただけましたか?

これを前提知識として、伊豆でダイビングライセンスを取得するメリットについてまだまだ説明していきます。

 

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その1)Cカード・ライセンスってなに?【横浜のダイビング屋ブログ】

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その2)ライセンス講習の内容は?【横浜のダイビング屋ブログ】

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その3)ライセンス講習は難しい?【横浜のダイビング屋ブログ】

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その4)講習料金と講習期間【横浜のダイビング屋ブログ】

【伊豆でダイビングライセンス】ダイビングライセンスを伊豆で取得するメリット(その5)ダイビングは観光?探検?【横浜のダイビング屋ブログ】

 

 

—————————————————————————————————–

横浜・反町・東神奈川・東横線沿線のダイビング・スクール

アクア・ブーチェ ダイビング・スクール

スキューバ・ダイビング、スキンダイビングのライセンス講習

伊豆、三宅島、八丈島、沖縄のダイビング・ツアー

御蔵島でのドルフィンスイム・ツアー

を随時開催しています。

横浜のダイビングスクール アクア・ブーチェのホームページはこちら!