ブログ
HOME > ブログ > 【ダイビング技術とスキルアップ】ディープダイビングって危険?
  • すべての記事
  • 海日記
  • ポイント紹介
  • ダイビング技術
  • ダイビング動画
  • お知らせ
ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ディープダイビングって危険?

2015.03.12

t02200165_0800060012566847257

<深い所にいたアンコウ>

ディープダイビングって危険って思われています。
確かに、時間と水深とエアの管理が出来ない人が深く潜ると非常に危険です。
でも、ダイブテーブルを見てみると(NAUIのダイブテーブルの場合)
無減圧限界内で潜っている事を前提とします。
水深39mで無減圧限界時間は8分です。そのまま浮上するとDダイバー。
水深15mでは80分潜れますが、浮上するとJダイバー。
15mに無減圧限界ギリギリまで潜っていた方が体に窒素が溜まっているってことです。
短時間だけ深い場所にいて、それから10mよりも浅い所で遊んでいる方が
窒素の溜まり方は少ないってことです。
15m位の水深でも無減圧限界時間が長いからって長時間潜っていると、
文字通り骨の髄まで窒素が溜まっちゃうから気をつけてね。
私が持っている体組織別の窒素蓄積がグラフ表示されるダイコンを見ると、
深い水深まで潜ってもダイビング後半を水深5m位の所で遊んでいると、
どの組織にも殆ど窒素が溜まっていない事が分かります。
私はディープダイビングが大好きですが、常にこのパターンで潜っています。
潜水プロフィールが大切なんです。何分後に何メートルにいるか。
これを絶対に崩してはなりません。
それを、実際のダイブサイトの地形に合わせて、
いつ何処にいってどんな楽しみをするのか考えるのが腕の見せ所です。
まあ、自己満足ですけどね(笑)