

2016.12.26
このシリーズは少し長くなりましたので、そろそろ終わりにしようと思っています。
なぜこのテーマで描こうと思ったのか?
それは、ダイビングは自然の中に入っていくと言う意味では、
「俺は上手いんだ」なんて思っていると大怪我をすると言うことです。
そして、ダイビングは考えることが非常に大切です。
理論面の知識も大切で、それを具体的に行動で示さねばなりません。
実際面ではダイビング中の全ての行動がコントロールされていると言うことが
非常に大切だと言うことをお伝えしたかったのです。
独りよがりの「俺は上手いんだ」ではなく、
様々な点でコントロールされているかのチェックし、
より高度なコントロールが出来るようにスキルを磨いて欲しいと思っています。
そうすれが、最高のリラックスが手に入ります。
何事にも代え難い素晴らし体験ができます。
スキルを磨いてダイビングを楽しんでくださいね!
—————————————————————————————————–
横浜・反町・東神奈川・東横線沿線のダイビング・スクール
アクア・ブーチェ ダイビング・スクール
スキューバ・ダイビング、スキンダイビングのライセンス講習
伊豆、三宅島、八丈島、沖縄のダイビング・ツアー
御蔵島でのドルフィンスイム・ツアー
を随時開催しています。