ブログ
HOME > ブログ
  • すべての記事
  • 海日記
  • ポイント紹介
  • ダイビング技術
  • ダイビング動画
  • お知らせ

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】サイドマウントについて考えてみる(その3)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2017.01.18

【ダブルタンク】   2本のタンクの持ち方として古典的な方法は背中に2本背負うやり方です。いわゆるダブルタンクです。昔から使われていたダブルタンクは2本のタンクがパイプでつながっているので、形状はタンクが2本でも実際には巨大な1本のタンクと同じです。 テクニカルダイビングで使われるようになったダブルタンクは2本のタンクをつないでいるパイプにバルブがついているものです。バルブを閉めれば独立した... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】サイドマウントについて考えてみる(その2)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2017.01.16

【ディープダイビングの際にはバックアップタンクは有効】   なので、一般的なダイビングではシングルタンクで良いという意事になっています。しかし、ディープダイビングの際には予備のタンク(ポニーボトルなど)を持って行くのは有効な手段です。   ここでディープダイビングの話が出ましたが、ディープダイビングとは教科書的には水深18mを超えたダイビングと言う事になっています。一般... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】サイドマウントについて考えてみる(その1)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2017.01.14

【はじめに】 サイドマウントってここ数年ちょっとはやりですよね。 でも、最近ではサイドマウントで潜っているダイバーは一時期よりも少し見かけなくなったかな?   サイドマウントの目的、メリット、デメリットは何でしょうか? サイドマウントの意味を考えて、どの様な状況下で使用すれば有効なのかを考えてみましょう。   元々はテクニカルダイビングで始まったタンクの保持方法で... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その8)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.12.26

このシリーズは少し長くなりましたので、そろそろ終わりにしようと思っています。   なぜこのテーマで描こうと思ったのか? それは、ダイビングは自然の中に入っていくと言う意味では、 「俺は上手いんだ」なんて思っていると大怪我をすると言うことです。   そして、ダイビングは考えることが非常に大切です。 理論面の知識も大切で、それを具体的に行動で示さねばなりません。 &... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その7)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.12.24

前回はコントロールというテーマで泳ぐ事を書きましたが、 このシリーズでは「コントロール」がテーマなので、 フィンワークなどのスキルについては特に書きません。 別途そのうち書いてみようと思っています。   前回の「泳ぐ」は「進む」事でしたが、 今回はもう少し広い意味での「移動」におけるコントロールのお話をします。   ダイビング中の移動に関しては、単にフィンを蹴っ... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その6)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.12.23

前回はコントロールというテーマで潜行の所まで書きましたが、 次は泳ぐことについて書いてみましょう。   泳ぐというと、殆どのみなさんはフィンキックのことだと思うと思います。 しかし、最も重要なのはやはりコントロールとバランスです。   何をコントロールするのかというと、浮力とバランスです。 って、いつも同じですね。   潜行したらまずホバリングです。... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その5)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.12.22

前回はコントロールというテーマで潜行の所まで書きましたが、 潜行をコントロールすると言う事は、バランスと浮力のコントールなんです。   バランスについては言葉で説明する事は少し難しいので、 浮力のコントロールの話をしてみましょう。   浮力のコントロールは呼吸のコントロールが出来ていないと、 話が始まりません。   浮力のコントロールというとBCの操... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その4)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.12.20

以前、ダイビングはコントロールされている状態が大切だと書きました。 では、コントロールの対象とはなんでしょう? 浮力、姿勢、心、フィン、腕、手。色々あります。   今回はエントリーから潜行までのお話です。   エントリーするときは足元のバランスも、波に対しての体のバランスも大切です。 波に押される力に対してバランスを取っていればよろめかないで済みます。 波に体を... 続きを読む
ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ステップアップ講習って必要?【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.06.10

横浜のダイビング屋 アクア・ブーチェのダイビングスキル講座です。   ステップアップ講習って必要でしょうか? 結論から言うと、必要です。ただし、意味のあるステップアップ講習を受講しましょう。   世の中のベテランダイバーは幾つかのパターンに分かれます。 順当にステップアップしてダイブマスターまで取得する人。 ステップアップに否定的でアドバンスまでしか取得していない... 続きを読む

ダイビング技術

【ダイビング技術とスキルアップ】ダイビングが上手ってどういう意味?(その3)【横浜のダイビングスクールのブログ】

2016.06.09

前回は潜行してOKサインを確認して行動開始といいうところまででした。   この書き込みのテーマは「ダイビングが上手ってどういう意味?」でしたね。 究極的な事を言えば、ダイビングが上手な人間なんて存在しません。 人間は陸上の生物で、それも平地での生活に適応しています。現在の殆どの人間は都市でしか生存できません。 人間という生物は非常に脆弱な存在なんです。 なまじっかちょっと頭が... 続きを読む
2 / 712345...»»